キャットフード、猫砂が足りません
キャットフード、猫砂が危機を迎えています。 StartFragment ... 熊本震災直後から益城町総合体育館を中心に犬猫とその家族をサポートしています。 益城町総合体育館では被災した自宅に犬猫と一緒に避難している、若しくは避難所に避難している方にドッグフードやキャット...


本日の活動報告
StartFragment6月19日は8時から家族みんなで初の犬舎掃除に取り組みました!犬舎24猫舎6匹の大掃除でワイワイガヤガヤと楽しい掃除です。 そのあと9時20分から第二回「いぬネコ家族プロジェクト」ワンニャンハウス家族会議が執り行われました。参加者は23家族中18...


熊本県愛護管理センターで犬ネコの震災後初の譲渡会
StartFragment今日は熊本県愛護管理センターでの迷子犬迷子ネコの震災後初の譲渡会に行ってきました。猫12組犬6組の一般参加者の中から犬猫が新しい飼主さんに引き取られました。震災後のこの時期なので心配していましたが、多くの方々の参加でびっくりしました。 これから熊本...


支援物資ありがとうございます
StartFragment熊本地震チャリティ特別公演 ペットと同行避難~過去の震災から今後を学ぶ~参加者の皆さんから暖かい支援物資が届きました。責任を持って被災者の皆さんにお届けさせていただきます。ありがとうこざいました。 ...


チワワ里親募集中
保護したチワワ3匹を九州事務局で受け入れをし1週間がたとうとしています。 少しずつですが3匹ともスタッフにも環境にも慣れて来たみたいです。 怯えたような不安な表情も少しずつなくなり スタッフを見ると尻尾を振ってくれます。... ...


猫ねこ☆パラにゃイスご支援ありがとうございます
猫ねこ☆パラにゃイス』の全国の皆様、多額のご支援心より感謝申し上げます。御礼が遅れ申し訳ありませんでした。やっとお礼が言えます。本当にありがとうございます。益城町いぬネコ家族プロジェクトは益城町を通して環境省のバックアップがあり、益城町のほんの一部の方々しかサポートができて...


猫 里親募集
5月18日に地元被災者さんが益城町安永で迷子ネコと遭遇、とても人懐こいことから町ネコとは違うと思ったそうだけど、この環境では女の子である以上危険と判断し、勝手ではあるものの避妊手術を、地元被災者さんが自費で避妊手術をすると決断、5月30日実施したそうだ。 ...


里親募集
StartFragment チワワ3匹を九州事務局で受け入れを致しました。 3匹ともまだ疲れが取れていないのでしょうが、私たちが近づくと尻尾を振って喜んでくれます。食欲もいまいちで下痢気味でパルボ等心配ですので明日パルボ検査に行く予定です。 ...


里親募集
里親さん募集です。沢山のシェアといいね!と拡散を宜しくお願い致します! StartFragment ☆名前:不明 ☆年齢:生後7ヶ月... ☆性別:女の子 ☆体重:約2キロ位 ☆性格:人懐っこい ご連絡先 一般社団法人つなぐいのち...


里親募集
StartFragment益城町では、益城町いぬネコ家族プロジェクトが発足し毎日多くの家族と会話を重ね運営を行ってます。 今日益城町管轄の保健所に猫の支援物資を補充しに訪問した際、私たちが保護した雑種犬の飼い主が未だに現れずいよいよ里親募集という次のステップに移るそうです。...